新着情報|NEWS

18歳を迎える皆さまへ「おすすめプラン」のご紹介

SHOWAのおすすめプラン!

18歳を迎える皆さまのなかには「運転免許」の取得をお考えの方も多いのではないでしょうか?
特に例年2月~3月はハイシーズンとなり自動車学校に通う方が多くいらっしゃいますので混雑も予想されます。

進路が決まりましたら学校の都合がつき次第すぐにでも教習が始められますように、お早目のご入校や仮申し込みをオススメしております!

SHOWAのおすすめプラン!
早く免許を取りたい方のための「短期集中クイックコース」やお友達と一緒に通いたい方向けの「おともだちコース」、普通自動車と自動二輪をセットにした「2&4セットコース」などご要望にあわせて選べるプランをご用意しています。

SHOWAのおすすめプラン

「ほめる教習」やさしさからやさしさを学んで欲しい
やさしさからやさしさを学んでほしい。それが私たち昭和ドライバーズカレッジの基本姿勢です。

「運転に自信がない」「免許を取れるか不安」という方もいらっしゃると思いますが、多くのインストラクターが「ほめ達検定」「マナー検定」の合格者で「ほめる教習」を通してお客様のやる気や自信を引き出し、快適で楽しい教習を心がけております。

さらに「チーム別教習」で、きめ細やかな教習を体感!

今年度18歳になられるお子様をお持ちの保護者様へご挨拶

無料見学会・体験入学のご案内

昭和ドライバーズカレッジでは毎週金・土・日・祝日と冬休み期間中、無料見学会・体験入学を開催しております。ぜひお気軽にお越しください!
ご希望の方はフリーダイヤル0120-55-8102または、こちらのお問い合わせ・資料請求フォームよりご連絡ください。

※下記のスケジュール以外でもご希望のお日にちがあればお気軽にご連絡ください。

2023年11月 スケジュール表

2023年12月 スケジュール表

2024年1月 スケジュール表

2023年10月~2024年3月のハイスピードプランのお知らせ。

早く免許を取りたい方のための短期集中コースです。
教習スタート日が決まりましたら、お気軽にお問合せ下さい。

10月ハイスピードプラン スケジュール表

11月ハイスピードプラン スケジュール表

12月ハイスピードプラン スケジュール表

1月ハイスピードプラン スケジュール表

2月ハイスピードプラン スケジュール表

3月ハイスピードプラン スケジュール表

教習料金一部改定のお知らせ

 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 さて、昨今の世界的な市場環境の変化に伴い、原油価格及び諸物価等の高騰が続いております。

 弊社では、これまで様々な企業努力により教習料金を据え置いて参りましたが、現在の料金体系を維持していくことが困難な状況になっております。

 つきましては、誠に不本意ではございますが、令和5年10月1日より教習料金の一部改定をお願い致したいと存じます。

 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、今後ともクオリティの高い教習内容の充実とサービスレベルの向上に誠心誠意努めて参ります。
 何卒諸事情をご賢察頂き、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

※9月30日までのご入金分につきましては、旧料金で対応させて頂きます。

【教習料金一部改定の項目及び金額】
対象項目は、入学金、技能教習料金(1時限あたり)、修了検定料金です。
詳しくは、下表の通りです。
教習料金一部改定の項目及び金額

改定後の新料金はこちらです【PDF】

福島県公安委員会指定
昭和ドライバーズカレッジ

認定高齢者講習等の導入に伴う講習料金等の変更のお知らせ

 平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 昭和ドライバーズカレッジでは高齢者講習等を認定高齢者講習等に切り替えております。これにより、これまで平日のみの実施であった高齢者講習等を土曜日、日曜日、祝日も実施出来る運びとなりました。

 つきましては認定高齢者講習等の実施に伴い、令和5年10月1日から講習料金等が変わりますので、受講者の皆様には何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 今後も受講されるお客様の利便性と地域の交通安全教育センターとしての社会的役割を果たし、更に充実した高齢者講習等を実施していけるよう努めて参りますので、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

【認定高齢者講習・認定認知機能検査・認定運転技能検査の料金】
高齢者講習 実車あり(2時間) 7,000円
実車なし(1時間) 3,500円
認知機能検査 1,500円
運転技能検査 5,000円
  • 福島県公安委員会より発送された高齢者講習等通知書(案内はがき)に記載されている手数料は、運転免許センターで実施された場合の金額となりますので予めご了承ください。

福島県公安委員会指定
昭和ドライバーズカレッジ

お子様お預かりサポートのご紹介

昭和ドライバーズカレッジでは、小さなお子様がいらっしゃる保護者様が教習に専念できるよう、お子様のお預かりサポートをご用意しております。
南向きの明るいキッズルーム(託児室)で、有資格者のスタッフがお子様をお預かりいたします。
是非ご利用ください。

※ご利用について…AM9:00~PM8:00、満1才以上のお子様から。

Photo

Photo

2023年4月~9月のハイスピードプランのお知らせ。

早く免許を取りたい方のための短期集中コースです。
教習スタート日が決まりましたら、お気軽にお問合せ下さい。

4月ハイスピードプラン スケジュール表

5月ハイスピードプラン スケジュール表

6月ハイスピードプラン スケジュール表

7月ハイスピードプラン スケジュール表

8月ハイスピードプラン スケジュール表

9月ハイスピードプラン スケジュール表

これから入校をご希望のすべてのお客様へ
~ 大切なお知らせです ~

 この度は、昭和ドライバーズカレッジへの入校をご検討いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染を心配される皆様には、教習所への入校を不安に感じていられる方も多いと思われます。
そこで、これから入校されるお客様を対象に下記の通り、ご案内申し上げます。
何卒、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

【入校前の対策】
37.5℃以上の発熱・咳・強いだるさなどの体調不良や風邪の症状がある場合、また食事の味を感じないなどの場合、ご入校は見合わせてください。ご自身またはご家族や友人などが新型コロナウイルスに感染したと診断された方、また糖尿病、高血圧など持病のある方は、事前にお電話にてご相談ください。
また、入校手続きが可能となる基準の体温は37.5℃未満とさせていただいておりますが、37.5℃未満であっても上記の症状がある場合は当校へご相談いただくとともに、入校日の延期をご検討ください。

【入校時の対策】
 入校日当日は、マスクを正しく着用の上ご来校いただくことをお奨めしております。なお、当校では感染症防止のため、各教習時、各検定時、各講習時、送迎バスご乗車中は、マスクを着用頂けますようご理解、ご協力をお願いしております。
 ご来校の際は非接触型体温計にて体温を測定させていただきます。入校の基準は37.5℃未満とさせていただきます。37.5℃未満であっても咳・強いだるさなどの症状がある場合は当校へご相談ください。

【入校後の対策】
 ご自宅にて毎日体温を測定していただきます。37.5℃以上の発熱、咳、強いだるさなどの症状がある場合は教習をご遠慮いただくとともにお早めにキャンセルのご連絡をお願いいたします。また、37.5℃未満であっても咳・強いだるさなどの症状がある場合は当校へご相談ください。
 ご来校時には改めて体温を測定させていただきます。各教習時、各検定時、各講習時、送迎バスご乗車中は、マスク着用にご協力をお願い致します。
手洗い、手指の消毒、咳エチケットを励行してください。またソーシャルディスタンスにもご協力をお願いいたします。

  • 3密の状態になる場所への出入り、夜の繁華街への外出など、後々お客様の不利益とならないようにご注意いただけますようお願いいたします。
  • 夏期は熱中症予防のため水分をこまめにとり、無理のない教習計画にご協力をお願いいたします。
  • 合宿教習のお客様は、お申込みの各合宿エージェントのご入校規約によりご対応をお願いいたします。
  • 万が一教習所内で新型コロナウイルス感染症が発生した場合は、当校の判断・保健所等の指示に従っていただきますので、何卒ご了承ください。

以上、入校前から入校後の対策に関しまして、何卒ご理解、ご協力を重ねてお願い申し上げます。


昭和ドライバーズカレッジの
新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組み

  • 全スタッフは毎日検温および健康チェックを実施しております。
  • 全スタッフにはマスクの着用を徹底し、接客時または教習の際は手袋、フェイスシールド等を合わせて着用する場合もあります。
  • 全スタッフは消毒用ハンドソープによるこまめな手洗い、うがい、消毒用アルコール等を使用した手指の消毒を徹底しております。
  • 館内換気のために常時ドアや窓の開放を行っております。
    教習車、送迎車においても窓を開け常時換気を実施。但し、悪天候の場合は定期換気に切り替えております。また館内では換気扇による強制換気、空気清浄機による浄化を合わせて行っております。
  • 正面玄関他すべての出入り口、ロビー、各教室、トイレ洗面所などには手指消毒剤を常備いたしております。ご利用ください。
  • トイレでは、ハンドドライヤーのご利用を止め、ペーパータオルをご用意いたしております。
  • 教習開始時、終了時にはお客様に手指の消毒をお願いしております。
  • お客様には、各教習時、各検定時、各講習時、送迎バスご乗車中、マスクの着用にご協力をお願い致します。お客様の健康と安全確保のためにも、ご理解・ご協力を重ねてお願い致します。マスクのご用意のないお客様のために販売用のマスク(一枚66円 税込)をご用意しております。(お客様の健康と安全確保のためにご協力をお願い致します。)
  • 教習車両および送迎車両は定期的に消毒、除菌を実施。特に教習車のハンドル、シフトレバー、ドアノブ等は毎時限教習終了時に消毒を実施しております。
  • ロビーや学科教習等ではソーシャルディスタンスにご協力をお願いしております。
  • ドアノブやテーブル・イス、マウスなど複数のお客様が手を触れるものについて定期的な消毒を実施しております。
  • 窓口フロントには飛沫感染予防のためのアクリル仕切り板を設置し、手指消毒剤を常備しております。
  • ご来校のお客様には受付にて非接触型体温計による体温測定をお願いしております。37.5℃以上の発熱や咳、のどの痛みなどがあるお客様につきましては、教習および来校をご遠慮いただきますようお願いいたします。37.5℃未満であっても咳・強いだるさなどの症状がある場合は当校へご相談ください。
  • 密にならないようにお客様およびスタッフ等に向け、感染防止のための注意喚起のアナウンスを定期的に行っております。

政府や関係省庁、自治体などから新たな情報が発表された場合は、対策を追加・変更する場合がございますので、ご了承ください。
何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

福島県郡山市芳賀一丁目3-4
TEL. 024-944-2326
福島県公安委員会指定
昭和ドライバーズカレッジ

新車導入!教習車が新しくなりました!

教習車の理想を追求したコンパクトセダン「新型マツダ教習車」を導入しました!
「新型マツダ教習車」は、教習生が運転操作に早く慣れ、安全運転に求められる技量を早く修得できるクルマを目指して開発されました。
初めてハンドルを握る方にとって扱いやすく、スムーズな運転技量の習得を追求した新型車です。

新しい教習車で快適な教習を体感ください♪

Photo

Photo

SHOWA HEART CLUB
「春から夏に向けてのドライビングチェックを開催します」

卒業生のみなさまお元気ですか
春から夏にかけてドライブや観光など...
車でのお出かけが、ますます楽しい季節になります。

その前に、ドライブ前に運転のチェックはいかがですか?

昭和ドライバーズカレッジでは、卒業生のみなさまに4月からアフターフォローレッスン(無料)を再開いたします♪

  • 2020年4月6日(月)~7月10日(金)
    ※休校日及び5月2日(土)、3日(日)、5日(火祝)、6日(水祝)を除く

運転がまだ不安という方にもセーフティドライブで楽しいひとときを!!
詳しくはお電話でお問い合わせください。

SHOWA HEART CLUB

OPEN COLLEGE SCHEDULE 2020

昭和ドライバーズカレッジは、地域の交通安全教育センターとして皆さまのご期待に応えられるように「出会い」「ふれあい」「助けあい」3つの「愛」をテーマに地域の皆さまの交通安全を全力でサポート致します!

年間スケジュール

  • 春の全国交通安全運動期間
    オープンカレッジ 4月12日(日)11:00~15:00
  • 夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動期間
    オープンカレッジ 7月19日(日)11:00~15:00
  • 秋の全国交通安全運動期間
    オープンカレッジ 9月27日(日)11:00~15:00
  • 年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動期間
    クリスマスイベント 12月6日(日)11:00~15:00

オープンカレッジ3つの「愛」イベント

  • 地域の皆さまとの「出会い」を大切にします。
    「I(あい) Want You…」応援サポート
    免許取りたいけど… 不安だなぁ…
    普通車・二輪車・準中型・中型の体験試乗 12:00~12:40
    ※中型・準中型試乗は普通免許所持者、大型二輪試乗は普通二輪免許所持者の方が対象です。
  • 地域の皆さまとの「ふれあい」を大切にします。
    「愛(あい)する家族の運転診断」ブラッシュアップサポート
    おじいちゃん、おばあちゃんの運転大丈夫かなぁ…
    子どもの自転車の運転とても心配なんだけど…
  • 地域の皆さまとの「助けあい」を大切にします。
    「eye(あい)診断 動体視力・夜間視力測定」アドバイスサポート
    最近、ちょっと視力が落ちてきたかも…
    反射神経鈍っていないかな…

Photo

Photo

Photo

キャッシュレス決済で5%還元

昭和ドライバーズカレッジは「キャッシュレス・消費者還元事業」の加盟店です。

キャッシュレス決済で5%還元

詳細は以下のキャッシュレス・消費者還元事業、消費者向けの公式ページをご参照ください。
キャッシュレス・ポイント還元事業

新しいクルマでお待ちしています!

準中型車を増車&スクールバスに新車を導入致しました♪

新しいクルマでお待ちしています!
新車導入のお知らせ(PDF)

Twitterアカウント開設!

Twitterアカウントの運用を開始しました。
日々の昭和ドライバーズカレッジの今をご紹介していきます。
更新をお楽しみに&ぜひフォローしてくださいね!

昭和ドライバーズカレッジTwitter

ホームページリニューアル!

ホームページリニューアルいたしました。
お客様により快適に使っていただけるよう、情報を整理し、スマートフォン・タブレットからもからでも見やすいデザインに変更しました。